2022年上映会


6.4東京「棘2」上映会の報告

「今こそ関生魂を!!」             ~根底的改革の時代を共に生きよう~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

千葉松戸市での「6.4コロナ禍、貧困、格差~生きづらい世に中を本当の労働組合運動で変えよう!!」の講演を終えられて、文京区の会場に駆けつけて頂いた武建一さん。疲れも見せず、パワフルなご挨拶を頂きました!

写真:早川由美子
写真:早川由美子

このインパクトある横断幕!の前での武さんのお話は、「関生弾圧の裏側」の話。関生の弾圧の歴史から現在の生コン労働者の賃金低下の話。今、生コン労働者は年間所得は350万円、日雇い労働者は1日7,000円下がってしまった。それを関生が頑張って元の賃金に戻したいと。


「棘2」の上映を担当頂いたのが映画監督の早川由美子さん。映像も音響も素晴らしく、とても鑑賞しやすかったです。感謝感謝です!!

木下武男さんから、国家権力だけでなく生コン業界全体で弾圧が行われている。欧米では当たり前の産業別労働組合について、その仕組みと関生弾圧の背景をお話頂きました

上映後の平林プロデューサーと杉浦監督のコメント。平林さんは4年前に武さんを知ったきっかけを作ってくれた藤山顕一郎監督を紹介。「棘男3」の構想について語った・

「棘1.2」の語りを担当した大久保鷹さんが飛び入り。初めてのナレーションで関生や労働組合を知った。そして、今の時代は分断のスピードが速い。連帯の力で弾圧を跳ね返そう!との声に拍手が。



東京で関生弾圧を跳ね返す手法があるのか?       「週刊実話」訴訟を担当されている弁護団のお話

大口昭彦弁護士           記事を書いた雑誌とライターを名誉棄損で訴えている。関西生コン弾圧の構造。「関生は労働組合の偽装した反社集団」というツールが悪用されている。関生魂で前進!!

一ノ瀬敬一郎弁護士              この裁判は関生弾圧への反撃。東京での関生支援の集結軸になっている。傍聴闘争、皆さんに裁判に結集して頂きたい。



★参加されていた皆さんからの発言


最後に、この度の集会に「棘2」上映を推進して下さった乱鬼龍さん、三角さん、映画上映と映像、写真撮影まで担当頂いた早川さん、このホームページに使わせて頂いた写真全ては早川さんの写真です。それから会場設営で尽力下さった皆さん、本当にありがとうございました🌺


東京文京区「棘2」上映会開催概要

素敵なチラシが出来上がりました❤6月4日「棘2」上映会では、木下武男さんの講演があります。

今、なぜ産業別労働組合が必要なのか?世界では当たり前の産業別労働組合が日本でなぜ弾圧されるのか?

この産業別労働組合の灯を消してはいけません。

労働界を牽引していく関生の力を弱めてはいけません。「強いリーダーシップと若い力」、関生はその両輪で権力と闘ってもらいたいと思っています。

上映会の「詳細は上記チラシをご覧ください。

皆様のお越しをお待ちしております!

 

 

 

 

日付:2022年6月4日(土)

時間:18:30~21:00(夜18:00開場)

講演:論題「関生弾圧と産業別組合の再建」

    木下武男さん(労働社会学者、元昭和女子大教授)

挨拶:平林 猛(プロデューサー・「棘男」著者)

    杉浦弘子(映画監督)

会場:文京区民センター 2A

主催:6.4「棘2独白」上映実行委員会

《木下武男さんプロフィール》           労働社会学者(元昭和女子大教授)。1944年福岡県生まれ。法政大学社会学部を卒業し、75年法政大学大学院社会学専攻修士課程修了。著書に『労働組合とは何か』(岩波新書、2021年3月19日)、『若者の逆襲』(旬報社、2012年)、『格差社会にいどむユニオン―21世紀労働運動原論』(花伝社、2007年)、『日本人の賃金』(平凡社新書、1999年)。など多数。


 《文京区民センター》

東京都文京区本郷4丁目15−14

 

●アクセス

●東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 > 4b または 5 番出口【徒歩 6 分】

●東京メトロ南北線 後楽園駅 > 5 番出口【徒歩 6 分】

●都営地下鉄三田線/大江戸線 春日駅 >A2出口【徒歩 2 分】

●JR 中央・総武線 水道橋駅 >【徒歩 10 分】

 


5.28牛久市上映会               「デモやストライキは権利です「棘2」上映会」 報告

5.28牛久市中央生涯学習センターで「棘2」上映会と意見交換会がありました。主催してくれたのは、社会の問題疑問を掘り下げようと定期的に勉強会を開いている市民グループです。司会は中村弘美さん。大変お世話になりました。

それから会場に来られた方で、生前、お父様が武建一さんと一緒に運動していたという佐藤さんに会いました。牛久で武さんにご縁がある方とお目にかかれて良かったです。「30年前だから覚えていらっしゃらないと思いますよ」と息子さん。

 

さて、「棘2」は「棘1」をご覧になっている方、初めての方、両方いらっしゃいました。

映画を食い入るように観ていらっしゃる方、そして上映後「久しぶりに中身の濃い映画を見せてもらった」というひと言が背中ごしに聴こえました。

そして上映後の意見交換会は、実に1時間半という長い時間になりました。

「武建一さんの不屈の精神はどこから生まれたのか?」「関生という組合の特徴」「産業別労働組合について」「三権分立の問題」「市民への弾圧」などなど幅広く話し合いが行われました。


温かいおもてなし・・・

牛久駅の送迎も含め、平林の介助など運営の皆さまには大変お世話になりました。それに、家から氷を入れた保冷バッグにコーヒーとお茶を会場に用意してくれました。とても暑い日でしたので、助かりました。それに「牛久ぶどう園通りのレーズンサンド」をお土産に頂きました。本当にありがとうございました。


ー開催概要ー

社会で起きているさまざまな問題をあらゆる角度から捉え、学習されている環境学習同好会さんの企画で「棘2」上映会が開催されます。

この度のテーマは「デモやストライキは権利です「棘2」上映会」として開催されます。

今、まさに労働者の権利が奪われようとしています。もう一度、考えてみる機会となればと願っています。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

 

日程:5月28日(土)

会場:牛久市中央生涯学習センター

時間:13:30開会

13:40上映開始
14:45上映終了 休憩
14:55お話を聞く
15:55質疑、意見交換等
16:30閉会
お話:杉浦弘子(「棘2」監督)
   平林 猛(「棘2」プロデューサー&「棘男」著者)
★鑑賞をご希望の方は、下記にお問合せ下さい。

問い合わせ先:yanbo-ubo@jcim.home.ne.jp

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


牛久市中央生涯学習センター

〒300-1211
茨城県牛久市柏田町1606-1
TEL:029-874-3111
FAX:029-871-1334
E-Mail:chuuou@city.ushiku.ibaraki.jp

 


3月13日 冨山「棘2」上映会


3年越しの企画です。棘上映会実行委員会のお一人中川美由紀さん(不二越による強制連行・強制労働に対する第2次訴訟を支援する北陸連絡会事務局長)とは3年前に大阪地裁での関生裁判傍聴時に冨山から関生支援に来られたところお会いしました。その時に「棘」を冨山で上映したいというお話がありました。念願の上映会です。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

●会期:2022年3月13日(日)

●時間:14:00~16:00

●会場:冨山総合福祉会館サンシップとやま

   501会議室

●主催:「棘」上映実行委員会

 


緊急追加上映会!3.20高岡上映会


641日振りに保釈されて支援者と会う武建一さん
641日振りに保釈されて支援者と会う武建一さん

富山上映会に参加下さった方々から、熱烈な支持を頂き、また冨山会場に来られなかった方々のために、高岡市で「棘2」の追加上映が行われます。

皆様の「棘」上映会運動に感謝申し上げます。

 

会期:2022年3月20日(日)

時間:14:00~16:00

会場:大泉寺(高岡市)

〒933-0931 富山県高岡市二番町1

   電話: 0766-22-2945

会費:500円

主催:「棘」上映会実行委員会

 

 問い合わせ先:2022toge@gmail.com

https://www.facebook.com/togetoyama

大泉寺https://y-osohshiki.com/obousan/toyama/temple/16786より転載
大泉寺https://y-osohshiki.com/obousan/toyama/temple/16786より転載

ほうえんざん だいせんじ

法圓山 大泉寺

真宗 大谷派

開基は了誓という人で、天文年間(1532~1554)とされている。

 明治33年の大火で大切な記録は消失してしまったが、城

 

端別院の古記録によると、元和9年(1623)、本願寺13世宣如上人から宗祖の御影を、寛永14年(1623)、同じく宣如上人から木仏尊像(御本尊)を寛政2年(1790)に本願寺第19世乗如上人から、蓮如上人の御影をそれぞれ下賜された。http://www.city-takaoka.jp/bakurou/14kaji/14kaji-daisenji.htmlより転載


3月12日 文京区 HOWS「棘2」上映会

3月12日(土)に予定しておりました、HOWSでの「棘2」上映会ですが、コロナ感染拡大により、密な空間を避けるためにも開催を延期することになりました。

また、日程が決まり次第、お知らせします。

大変申し訳ございません。

 

文京区にある労働者学校で、映画「棘1」を上映して頂きましたご縁です。

 

3月12日(土)→延期

会場:HOWS

 〒113-0033 東京都文京区本郷3-29-10

 飯島ビル1階 小川町企画内

 TEL.03(5804)1656 FAX.03(5804)1609

 

http://www.hows.jpn.org/

http://www.hows.jpn.org/learnathows2021k.pdf

詳細が決まりましたら、情報を更新させて頂きます。

      サンシップとやま             冨山駅